
霧島連山を水源とする湧水は至る所にあります。
先日も「丸池湧水」をご紹介しましたね。
ここもその霧島連山からの湧水の一つで「大出水の湧水」と言います。
その水量は毎分22トンも湧き出てるそうです。
すごい勢いなんですが写真で分かりますか?
鹿児島県 霧島市は横川町「大出水の湧水」より

霧島連山に降り注いだ雨が大地に沁み込み
その水がここに湧き出てくるまでに70年とも100年とも言われているそうです。
スゴイ長旅ですね。

そしてその旅はこれからも続きます。

スポンサーサイト
ケノーベルからリンクのご案内(2013/10/13 09:08)
霧島市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。| ホーム |